西村兄妹キモノ店

日々のお話

 

さくらの日

2025.03.29

 

23305045_s

全国で桜の開花宣言を受け、
暖かい日が続いたおかげで
桜がキレイに咲き始めました。
3月27日が「さくらの日」と
いうのをご存じですか。
1992年に日本さくらの会に
よって制定されました。

 

3月27日になった由来として
「3×7(さくら)=27」というものと、
七十二候の「桜始開(さくらはじめてひらく)」
に合わせてともいわれています。

 

sakura_2

 

今回ご紹介するのは桜の花が
大きく描かれた袋帯です。
着物を着る際、柄などは
少し早めに季節を先取りして
着るのが粋とされているので、
この帯も2月ごろから活躍
してくれる帯ですが、
桜が咲き始める今頃でも
優しい色合いでオススメです。

 

帯揚げや帯締め、キモノの色を
桜色にするコーデも今の時期に
ピッタリですね!