西村兄妹キモノ店

日々のお話

 

どんど焼き

2024.01.12

 

どんど焼きとは、小正月に神社や寺社で
行われる火祭りの行事のことをいいます。
地域によって呼び名があり、「どんと焼き」、
「左義長」、「鬼火焚き」、「おんべ焼き」
などさまざまあります。

 

20240112104950

 

どんど焼きは年神様がお帰りになるのを
お見送りし、無病息災や五穀豊穣を祈願
する行事です。お焚き上げの一種で、
松の内まで飾っていたしめ縄や松飾り、
昨年もらっていたお守りやお札などを
燃やします。

 

昔から炎は穢れを清めるとされており、
神聖な炎で縁起物をお焚き上げする
どんど焼きの火で焼いた餅をいただくと
一年無病息災が叶うと言われています。

 

20240112122417

20240112122349

 

どんど焼きは小正月の行事なので、
1月15日に行われていましたが、
現在は地域によって異なるので、
お近くの神社や寺社でご確認ください。